フォトグラファーのラリー・クラークが初監督を務めた映画『KIDS(キッズ)』(1995年)のNFTアートをプリントしたTシャツが限定発売。

ニューヨークのストリートキッズのリアルな日常を描き話題となった本作は、スケートカルチャーも散りばめたドキュメンタリータッチの映像で、当時19歳のハーモニー・コリンが脚本を手がけており、エグゼクティブプロデューサーにはガス・ヴァン・サントがクレジットされ、ヒロインを演じたクロエ・セヴェニーがこの後、脚光を浴びるなど、現在も根強い人気を誇っている。
今回、本作のアイコンとして映画同様にファンが多いサウンドトラックアルバムのジャケット写真を基に、日本の「R.TM GALLERY」が新進のアーティスト集団<PAIN(T)Killer>を起用し、ラリー・クラーク公認のNFT(非代替性トークン)アートをドット欠けの部分が異なる作品として世界で5点のみ制作。そのアートのひとつをデザインしたTシャツが「Barneys New York(バーニーズ ニューヨーク)」限定で発売される。
フロントにアートワーク、バックにキャストやスタッフのクレジットがプリントされたTシャツは、ショートスリーブとロングスリーブ各2色(ブラック/ホワイト)がラインナップ。
また、NFTアートの内4点を日本の「Barneys New York」にて顧客向けに抽選販売し、残りの1点はラリー・クラークの要望により世界最大級のNFTマーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」にて、オークション形式での出品が予定されている。
近未来車・テスラ『モデルX』 ミーゴスのQuavo、メールしながら乗ってみた
約3億円相当の人気NFTがハッキングされる
ボンドウーマンの次は『バレリーナ』 アナ・デ・アルマス、「ジョン・ウィック」スピンオフ作で主演抜擢
ヴィーガンナゲットはチキンナゲットなの? バーガーキングのシュールな広告
空き時間にスマホで撮影 ジャスティン・ビーバー × Lyrical Lemonade
メジャーと決裂 7年の刑期から出所したボビー・シュマーダ、ストリート宣言
街の真ん中に「マクドナルドのフライポテト」横断歩道が出現
韓国映画界を代表する役者が楽しめる 是枝監督最新作『ベイビー・ブローカー』
プレミア必至 Future新作にカニエチーム「Donda」デザイングッズ
地元への支援活動で「ミーガン・ジー・スタリオンの日」が制定される
季節が君だけを変える君だけをな (永野)
カニエ・ウエスト、幼少期の写真と「Yeezy Gap Engineered by Balenciaga」最新アイテムをコラージュ