体育館で偶然鉢合わせたのが運の尽きか。少しイキった高校生バスケットボールプレイヤーが、元NBA選手に1on1を挑むとどうなるのか。
彼のように世間に大恥をさらしたくなければ、やめておく方が賢明だ。調子に乗ってスニーカーまで賭けてしまったことを、後悔したことだろう。 一般人であってもプロのアスリートに、彼らの専門のスポーツでチャレンジできると信じている人がいれば、それはほとんどの場合大きな間違いのようだ。
世界最高峰のプロバスケットボールリーグ、NBAを経験した選手たちは、レジェンド達のようなインパクトを残さなくても、大学レベルではトップクラスに位置する何らかのスキルを持ち合わせているからだ。
現役時代に“ホワイト・マンバ”というブラック・マンバ(コービー・ブライアントの愛称)を思わせるニックネームで親しまれ、現ボストン・セルティックスのNBAアナリストを務めるブライアン・スカラブリニもその1人。43歳になったスカラブリニは、ドラフト2巡目でNBA入りを果たし、11年間のキャリアで平均3.1得点、2リバウンドを記録。2008年にはセルティックスでチャンピオンシップも獲得したが、既に9年間NBAでプレイしていない。
それでも動画では高校生を子ども扱いで、いとも簡単に粉砕。少年もシュートブロックなど健闘はしたが、スカラブリニがギアを上げれば現役さながらのプレイで翻弄してしまう。結局高校生は1本もシュートを決めることができず、0-11で完敗。
NBAレベルでは、ずば抜けた選手だったとは言えないスカラブリニだが、普通の人とのレベルの違いは一目瞭然。TikTokに投稿されたこの動画は、Twitterなどでも瞬く間に拡散し大反響。一流のアスリートは引退しても無理のない範囲で体型を維持してさえいれば、高校生との1on1なんて朝飯前ということを証明してみせた。
最強の男KO負け、常勝“ふくらはぎ殺し”軍団… 激動!MMA軽量級新時代へ
「真のヒーロー」「アーティスト」 故チャドウィック・ボーズマンの人生を称える
勝手に緊急事態宣言発令! “度を超えた鬼刑事”C・ボーズマン版『はぐれ刑事純情派』
なんの映画か分からねえ! 最強ワイスピ軍団、陸は攻め終えて空へジェットブレイク
キック・総合からボクシングに転向する選手が増えた理由
調子に乗った過激系YouTuber、ネットの闇に飲み込まれてしまう
バレンシアガ × メタルバンド・Rammstein オリジナルプレイリスト公開
良い子は見ちゃダメ!放送禁止用語は当たり前 世界よ、これがガイ・リッチーだ
“立ち技最強のタイマン” 武尊 vs 那須川天心 徹底予想
“最も危険なアクションの一つ” 『るろうに剣心』がどれだけヤバいか
ブチギレ死闘を制した、武尊のカーフキックのヤバさ
あらゆるランナーに愛され続ける NIKE『ペガサス』