Dr.Martens(ドクターマーチン)より、1980年代のアメリカ美術を代表するアーティスト Keith Haring(キース・ヘリング)とのコラボコレクションがリリースされる。

アンディ・ウォーホルやバスキアと並び称されるポップアートの先駆者、キース・ヘリング。彼のカラフルなグラフィックは、社会活動に深く根ざしており、明るくわかりやすい作風の一方で、権威に疑問を投げかけた深いメッセージが込められている。本コレクションは、抑圧された慣習に逆らって戦いながら人生を過ごしたアーティストである彼の作品と活動が、Dr.Martensの精神と共鳴し生まれた。
今回のコラボでは、Dr.Martensの代表的な「1460」8ホールブーツと、2種類の「1461」3ホールシューズがラインナップ。アッパーにキース・ヘリングのアイコニックなイラストをプリント・エンボス加工されたデザインに仕上がっており、2色のキャラクターのレースチャームが施されている。

Dr.Martens × Keith Haringコレクションは、1月22日(金)より全国のDr.Martensショップや公式オンラインショップで発売される。
どこが過激なの? 炎上女王カーディ・B、なぜ物議を醸すか分からない
ヒップホップ界の最重要プロデューサー集団とZ世代最強ラッパーがゾンビをブッ倒す
コイツらを殺る「デスノート」 悪童ニック・ディアス、ついに復活か
死球王・清原和博、「危険球の避け方がヘタ」発言にブチギレる
もはや異次元! 天才同士がガチで戦うと大変な事になった
イキったSNSはダメ!ネット炎上がリアルに爆発炎上、冗談みたいに人が死ぬ『ガンズ・アキンボ』
悪人を殺るなら悪人!なんでも拳で解決する元ヤクザの豪腕 マ・ドンソク版“スーサイドスクワッド”
リングを破壊しまくる“怪物” あまり話題にならないけど、ザイオンはやはりヤバかった
人気モデル「2002」からインスパイア New Balance『2002R』に新色
48分に1回、銀行強盗が発生する街 “死ぬ役か悪役”ダニー・トレホ、地元・ロサンゼルスを愛する
GU × パリコレクションブランド「MIHARAYASUHIRO」初のコラボコレクション
H&M × BlackEyePatch 初の日本限定プリントコレクション